

お知らせ
NEWS本日(3月3日)より順番取りシステム開始
2022.03.03本日(3月3日)より受診日当日の順番取りシステムを開始します。
ホームページ上の『オンライン予約』から『当日順番取り』をクリックして頂くことで診察までの順番をお取りできます。
この順番取りシステムによって、患者様の待ち時間、院内滞在時間を短縮できるものと期待しておりますので是非ご活用ください。
また、従来の日時予約についても同様の『オンライン予約』から『日時指定予約』を選択してください。今後とも宜しくお願いいたします。
カテゴリー| 予約システム
順番予約制3月3日より導入開始
2022.02.091月19日付で「検査・診察までの順番予約制導入」についてお知らせいたしましたが、いよいよ3月3日より運用を開始いたします。
受診当日、来院前に当ホームページから整理番号を取得し、それに合わせた時間にご来院していただきます。この順番予約制によって、患者様の待ち時間、院内滞在時間を大幅に短縮できるものと考えております。
当日に直接来院する、前日までにホームページで時間予約を取る(時間予約制)、という2通りの受付方法も従来通り行います。
運用を開始してまもなくはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解の上ご利用いただければ幸いです。
カテゴリー| 予約システム
眼科歳時記(2月)
2022.02.052月:【立春】春の兆しが表れる季節です。東風(こち)、春一番は、この時期の春を告げる温かい風です。この風に乗って花粉が飛び始めます。今年のスギ花粉は10日頃からと予想されています。飛び始める少し前から抗アレルギー薬を使うと症状が軽くなると言われています。立春と言ってもまだまだ厳しい寒さが続きます。寒さ対策、花粉症対策を万全に、春の兆しを感じて下さい。
カテゴリー| 眼科歳時記
「眼科歳時記」始めます
2022.01.23新型コロナウイルスが猛威を振るう中、皆様に少しだけでも心のゆとりを取り戻していただこうと、新しい企画「眼科歳時記」を始めます。スタッフ全員で考え、毎月1回「お知らせ」の中に掲載しようと思います。初回は、1月です。
1月:【小寒、大寒】一年で最も寒い時期である「寒の内」です。乾燥した冷たい風が目にあたると涙が潤んで、ショボショボしますね。七草粥で温まってください。涙目の原因は、冷たい風の他にもいろいろあります。気になる方は、ご相談下さい。
カテゴリー| 眼科歳時記
順番予約制を導入する予定です
2022.01.19検査・診察までの順番の取り方が一部変わります。
従来は来院し受付をすることで検査・診察までの順番を取っていただく、またはホームページや院内受付で次回来院の予約を取っていただく、という2通りの方法でしたが、今後は従来の方法に加えてホームページから受診当日の順番を予約していただけるようなシステムを導入致します。
当日の順番をホームページから取っていただくことで来院せずとも順番が取れるようになり、患者様の来院後の待ち時間、院内滞在時間を大幅に短縮できるものと思います。
2月頃の運用開始を予定していますが詳細が決まり次第、院内、ホームページ上でご案内致します。
カテゴリー| その他